NEW WORLD LUXURY® – すべての要素が一体に
私たちは、New World Luxury-新たな世界のくつろぎ-を作り出すことを使命としています。それは、世界トップクラスのデザイン、技術、耐用性を一体として実現し、地球を救うことです。
世界はSDGs(持続可能な開発目標)を実現しようとしています。私たちの価値観にも変化が現れはじめました。物質主義、消費主義、天然資源の無駄遣い、汚染、使い捨てを許す心、地球に対する無責任さが、今や新しい自然な生き方に取って代ろうとしています。こうして私たちは、より望ましい世界へと前進しています。現代的な方法を取りながらも、自然との本来のつながりを取り戻しつつあります。私たちにとって、New World Luxuryとは、生命に対する責任を意識した、深い価値観に基づいた思考なのです。
世界トップクラスのデザイン
世界トップクラスのポーラーライフハウスのデザインは、木造建築を専門とする世界最高の建築家との協働から生まれます。当社では、光栄にもフィンランドの木造建築の第一人者、建築家協会SAFA会員のヤンネ・カンティー氏の協力を得ています。フィンランドの高品質の木造建築は、世界中で高く評価されています。
世界トップクラスの技術
私たちは、技術的なノウハウと施工において業界のリーダーとなるべく、有能な人材と最高の機材に投資してきました。木造住宅業界全体に新たな水準をもたらした技術革新の一部は、ポーラーライフハウスが生み出したものです。
より長く、健康的な生活を
私たちは、人体に悪影響を与えるさまざまなストレスをすべて理解した上で、それを生活環境の改善によって抑え、防止するお手伝いをしたいと考えています。人間の細胞は、呼吸する空気、触れる物体、そして食べるものを通して、無数の有毒物質にさらされています。しかし、室内で呼吸する空気の質や毎日触れる表面材は、改善することができます。また、建築資材を賢く選択することで、周囲の目に見えない放射線によるストレスも軽減することがあるのです。科学的な研究により、こうした要因と寿命との関連性が明らかにされています。そこで、どんな建築資材も、長寿につながるかどうかを考慮した上で選択するのが望ましいでしょう。
地球を救うために
ポーラーライフハウスでは、環境を重視する企業として、自然自身に当社を推薦してもらえないのは残念だ、と常々思っています。私たちが建築・納入した住宅は、二酸化炭素排出量がマイナスになります。事実、木造住宅の生産工程は、他の建築方法と比較してエネルギー消費量が最も少なく、長年にわたって二酸化炭素を吸収し続けます。専門家によると、当社の建築方法は間違いなく最も環境にやさしいものであるとのことです。その上で、私たちは生産工程のさらなる開発に取り組んでいます。
当社はお客様の信頼にお応えできるよう、最善を尽くします。
Harri Vainionpää (ハリー・ヴァイニオンパー),
Mikko Vainionpää (ミッコ・ヴァイニオンパー)
ポーラーライフハウス起業者